ひさしぶりに薔薇がたくさん咲いた。
これはHeritage(ヘリテージ)。
手入れもせず肥料もやらず強風の度に葉はぼろぼろなのに。
白いのはMrs.HerbertStevens(ミセス ハーバート スティーブンス)。
アマガエルをつかまえたよーとメールをもらって
あわてて小さなガラス水槽を買ってしまった。
けれどもアマガエルというのはtree Frog、樹上性。
高さが足りなかったことと日々の手入れを考えプラスティックの飼育箱へ。
それで水槽ではメダカを飼い始めました。
というのがきっかけで、ベランダでもビオトープを始めました。
しばらく梱包されてきた発泡スチロールの箱で飼っていたものを、
ようやく睡蓮鉢へ。
ベランダで多少水温が上がっても日光に当たると水草は元気、
メダカも元気になります。
いつでもカルキの抜けた水があるようにバケツに汲み置きをし、
その水を使ってのび太の部屋の鉢に水をやり掃除をし、
睡蓮鉢の水を汲んで薔薇に水をやり、
減った睡蓮鉢の水を補充します。
水、光、植物、生物とうまく回っているのだとつくづく感心します。
世話がたいへんかもと心配していたのですが、
逆に楽になっているような感じです。
睡蓮鉢をじーっと見ていたら、なんとメダカのあかちゃんが♪
あえてそのままにして、睡蓮鉢の水草に隠れて
生き延びてほしいと考えていたのですが、
やはり水を残しておいた発泡スチロールの箱へ。
見た目は風情がありませんが、
発泡スチロールの箱は水温が安定しやすく実は優秀でした。
ついつい外で鉢を眺めてしまうので、日にやけてしまいます……。
◆
夏はやはりカレーよねえ、とむしょうに食べたくなってカレーを作りました。
ご飯とカレー多くいれすぎたかも。
休暇前に不調だったので、使い残してしまった食材を使ったカレー。
食べきれなかったラタトゥイユなどもリサイクル。
筍も入れています。
カレーにタケノコ、おいしいんですよね。
カレーってえらい。
つぎつぎ適当に入れたものの調和をとって、おいしくまとめてくれます。
今回使ったのは、「インデラカレー」というカレー粉。
ガラムマサラも入れています。
実はきょう3日目のカレー。
鍋を片づけようと、茹で上げたパスタを入れて、茹で汁も多めに入れて、
カレーパスタにして食べました。
ご飯は、タイ米にターメリック、カルダモンの種、オリーブオイルを入れて炊いたもの。
手前はいつもの、玉ねぎにチリインオイル、スィートチリソースを混ぜたもの。
コールスロー。
先日、用事があって出かけた日本橋三越の地下で、
たいめいけんのオムライスとコールスローを食べたので。
以前に食べたよりもキャベツが太くて甘いように感じましたが、
もともとそういうものだったかもしれません。
オムライスはもちろん、コールスローもおいしかった。
それでひさしぶりに自分でもコールスローを。
キャベツに塩と砂糖を入れ手でがしがしともみこみ、
オリーブオイルと米酢、キャラウェイシードを入れ
しんなりするまでさらにもみこんでできあがり。
栗原はるみさんはコールスローに顆粒コンソメも入れると
書いていたけど、わたしもそれは入れたり入れなかったり。
お酢は米酢が好きです。
人参を入れたり、セロリを入れたりもしますが、
キャベツだけでもじゅうぶんおいしいです。
手でつかむように混ぜるとあっというまに良い具合に味がからみます。
キャベツ3分の1くらい食べてしまうほどコールスローが好きです。
◆
ちょっといろんなことをてきぱき片づけられない状態で、
お礼やご挨拶をできずにいます。
ひとつずつ、と思っています。
ごめんなさい。