ここしばらく忙しかったので、ご飯もかんたんに済まそうと思っていました。
でも、実家から夏野菜が届いたので、茄子の天ぷらを作りました。
揚げ物は、油の処理がめんどうで、あまり作らないのですが、
揚げ物用に買ってあった菜種油も、そろそろ使いきろうと思って、
一気にあれこれ揚げ物を作りました。
それで、これは手羽中の唐揚げです。
揚げ物が下手というのは、用心深さのせいもあるように思います。
揚げすぎてしまうのですね。
これは2度揚げしたので、パリッと中まで火が通って。
おいしくできました。
下味は、なんと、生ラーメンについていたスープの素ですよ。
「ニンニク塩味」のスープの素が残っていたのです。
暑くてあまりくどいものが食べたくなくて、
麺は自分で作ったお酢を入れたスープで野菜をたくさんのせて
ラーメンサラダにして食べてしまいました。
それでそのラーメンの液体スープの素を、手羽中にもみこみました。
この時、おろし生姜も入れています。
手羽中600gくらいに、スープ1袋使いました。
それを、残っていた天ぷらの衣にどばどば入れて、
てきとうにからませてから揚げました。
下味をつけたお肉を、小麦粉+片栗粉+卵+水を溶いたものに
くぐらせたということですね。
それが、自己ベストというくらい美味しい唐揚げができました。
唐揚げって、下味が勝負だったのかなあと思っています。
衣も天ぷらのようにはつかず、さらっとからめたくらいだったせいか、
出来上がりはまさしく唐揚げです。
ラーメンスープじゃ、ぜんぜん参考にならないかもしれませんが(笑)
いつかラーメンのスープの素が余ったら、試してみてください。
今回は、ニンニク塩味でしたが、醤油でももちろんあうと思います。
熱々を味見しながら、ほとんど食べてしまいました。
餃子の皮が残っていたので、トマトソースとバジルの葉とチーズをのせて
小さな春巻きのように葉巻型に巻いて揚げました。
ピザ風揚げ餃子というかんじでしょうか。
これは、想像通りの味ですが、春巻きよりも小さいので、
ちょっとしたおつまみに。
おかずという感じではないかもしれません。
天茶漬け。
おろし生姜とわさびを載せています。
お出汁をはると美味しかったかもしれませんが、
天ぷらに天つゆをかけた上に緑茶をかけています。
ちょっとほろ苦さもあって、緑茶のお茶漬けが好きなのです。
*
忙しくても、ご飯はちゃんと食べていました(笑)