昨年買った天草をようやく煮て、水ようかんを作ってみました。
前日から小豆を煮て、天草から寒天液を作り、それを合わせて水ようかんに。
寒天液の濃度に迷ったのですが、10グラムを1リットルの水で30分煮ました。
酢を小さじ1入れています。
小豆は様子を見ながら加えたのですが、量は適当です。
ちょっとゆるかったかな。
柔らかめですが、ちゃんと固まりました。
粗熱をとる間、小豆が沈まないように、時々かき混ぜます。
天草の袋には、天草50グラムに対して水2.5リットルで煮ると書いてあります。
次はもうちょっとかために作ろうと思います。
小豆を煮ている間から、白玉が食べたかったんです。
小豆は水ようかんで使ってしまったので、金時豆を煮て入れました。
でも、小豆のほうがよかったな。
白玉は、水を入れずに豆腐だけで練っています。
数日、柔らかいままでした。
これも寒天で固めてみました。
天草を足して、寒天液を濃い目に作ったつもりが、豆の煮汁が多すぎて
またしても柔らかすぎました。
天草って、寒天液を作って濾した後に、数回使えるんですよ。
次はところてんを作ってみようと思います。
豆も寒天も火にかける時間が長いので、保温調理できないか考えています。
◆
三年目のモミジアオイが咲きました。
一年前の写真ですが、南瓜のグラタン。
南瓜は、オーブン料理をするときに、ついでにまるごと入れて火を通しています。
切ってワタをとって、それを器にしています。
グラタンは、海老とトマトと茄子と玉葱。
南瓜が割れてしまい、蓋にしようと思ったほうで作っています(笑)。
写真は去年のものですが、今年もモミジアオイが咲く頃に、
ご近所さんから南瓜をいただきました。
白い花はダリアです。
◆
植木ゴミに出そうと、枝を剪定していたら熱中症気味に。
毎年、夏は暑さ以上に湿度に悩まされます。
閉めきる夜は、暑くて眠れないこともしばしば。
暑さも本格的になってきて、エアコン無しで乗り切れるかなあと
今年は弱気になっています。