数週間前の話になりますが、知人から栗をいただいたので、
栗ご飯を作ろうと思ったものの生栗の皮を剥く気力と時間がなく、
手抜き炊きこみご飯を作りました。
さて問題の栗ですが、とんがったほう(サザエさんの波平おとうさんの頭みたいなほう)に
包丁で「*」←こんな感じに切り目を入れ、圧力鍋で5~6分加熱し急冷。
(フィスラーの場合)
これで渋皮も剥けると思ったのに、うまく剥けません。
それでいつもどおりに包丁で半分に切り、スプーンで実を取り出しました。
栗だけ食べる時には、こうやってスプーンで食べます。
栗ご飯用としては、砕けてしまったりするので、やはり生栗のほうがおいしいでしょう。
それで秋色の炊き込みご飯に。
エリンギ、しらたき、油あげ、タケノコ、人参を炒めて、
出汁に酒、白たまりを入れ強火でさっと煮ます。
(最近は、酒と三河のしろたまりだけで味付けをしています。上品な味でおいしい)
秋の~と言いながら、松茸ではなくエリンギですし、タケノコは春でした(笑)。
米に普通の水加減の出汁+煮汁を入れ、具と栗をのせ炊きます。
南瓜は電子レンジで7分くらい加熱しサイコロ状に切ってかるく塩をふっておきます。
(電子レンジの加熱時間は加減してくださいね)
炊きあがったご飯に南瓜をちらして出来上がり。
栗より南瓜が勝っている(笑)。
これは、柚子胡椒風味のコールスロー。
実はコールスローが大好き。
キャベツ半分ちかく食べそうになったことがあるくらい(笑)。
キャベツを刻み(今回は人参とピーマンも)、塩、砂糖少々をふって混ぜ、
オリーブオイル、酢、コショウを入れます。
わたしはこれに梅昆布茶をすこし入れ、手でもみこみます。
お酢は米酢だったり柚子酢だったり、その両方だったり。
ここまでが定番。
今回は柚子胡椒を混ぜています。
自分としてはなかなかいけると思います。
お弁当に。
炊き込みご飯、南瓜に塩をふったもの、煮卵、ブロッコリーとベーコンの炒め物、
コールスロー柚子胡椒風味、茗荷の塩漬け、奈良漬。
///:::::::::::///:::::::::::///
雨がひどくなってきました。
台風が心配です。
電車とまりませんように。