今夜は、菜の花のパスタ。
菜の花は洗い、適当な長さに切り、塩水につけてから水気を切っておく。
オリーブオイルににんにくのみじん切りを入れて温め、
ハムを入れ火が通ったら菜花を入れて炒める。
青みが増したらシュレッドチーズ(とけるチーズ)を入れとかし、
ゆで上げたパスタとゆで汁少々を入れかき混ぜて火を止める。
生卵を1個わり入れ、手早くかき混ぜる。
オリーブオイル+バルサミコ酢+醤油を混ぜたものをかけ、
胡椒をふってできあがり。
かんたん和風カルボナーラ。
青パパイヤのナムル。
千切りにした青パパイヤを耐熱容器に入れ、
塩と胡麻油をからめ、 赤唐辛子の輪切り、チリインオイルも入れ、
電子レンジで数分。
お酢とお醤油をからめてできあがり。
この作り方でモヤシのナムルをよく作る。
一晩おいて、味がなじんだほうがおいしい。
バレンタインに久しぶりにシフォンケーキを焼いた。
生地を多めに作り、自分の味見用にクッキングシートで作った型に入れ、
シフォン型の横で焼いたもの。
娘が紅茶のシフォンケーキを食べたいと言うので、
今回は紅茶のシフォンケーキ。
アールグレイの葉をすり鉢ですったものと、煮出した紅茶を入れてある。
すこし早めに取り出したのだけど、型がひろすぎて、厚みが出ず、
焼きしめた感じになって失敗したと思っていた。
冷蔵庫に入れておいたものを切ってみたら、
思ったよりもふわふわで、これはこれでおいしかった。
あ、そうそう、今回グレープシードオイルもオリーブオイルも切れてしまい、
椿オイルを入れて焼いた。
生クリームがなかったので、
もう十数年前(?思い出せないくらい前)から作っている
カスピ海ヨーグルトをそえて。
ブルーベリージャムを落としたのだけど、
今一つ美的センスが足りない。
ちょっと気合いの欠ける料理の写真ばかりですみません。
*
***
*
土曜日、座・高円寺へ、展示中の矢川澄子さんの本を見にいく。
あまりの数の多さに、しばしボウゼンと立ちつくす。
これをここですべて読む時間はないし、そろえるにも経済的に無理…
と途方に暮れる。
持っていない絵本を手にとる。
「つるにょうぼう」と「賢者のおくりもの」を読む。
よく知っている物語なのに、こんなに美しく語られた絵本には
初めて出会うような気持になる。
誕生日に少しずつそろえよう。
それにしても、生涯にこんなにたくさんの仕事を残すなんて
と展示された壁と向かい合う。
*
これは2月4日まだ咲き始め。
2月13日
2月16日
色鉛筆で描いたようでしょう。
撮った日付を見て、花が長持ちするのにあらためてびっくり。