玄関に、拾ってきた実や種や枯れたものがたくさんあるのですが、
ふと見たら、なんだか青々とした葉がある。
???あれ?
あ……籠に入れておいたサツマイモから芽が出ていたのでした。
あらら、ごめんなさい……。
食べきれずに、しかも忘れていたのでした。
ジャガイモや玉ねぎの保存用遮光バッグというものもあるのですが、
時期になったらやはり芽が出るみたい。
ひとりだと食べきれない時があるのですよね。
さてそれで、これは地味な一皿ですが、
気がついたら冷蔵庫に大根が4本という困った事態になっていて
あわてて作ったもの。
ニンニクを入れた胡麻油で大根を炒めて、
中華スープの素の味玉と塩と豆板醤だけで味をつけています。
大根は芯まで火は通さなくてもだいじょうぶ。
塩味で熱々を、醤油は入れない方が飽きずに食べられます。
先日は大根おろしで和えたウルイのサラダを、繊切りの大根で。
柚子酢、つぶした梅干、市販の青紫蘇ドレッシング少々で和えています。
実は繊切り器というものがあるのに、使ったことがありませんでした。
繊切り器を使って大量の大根の繊切りを作り、その一部をこのサラダに。
残りのボウルいっぱいの大根の繊切りは、
自家製の切干大根に。
と言っても、焼き野菜の要領で、オーブンシートに広げて
140度くらいで焼いて乾かしました。
時間は、40分くらい?忘れてしまった。
細いせいかあっという間に茶色っぽくなったので、
失敗かと思って冷蔵庫に入れておいたのですが。
胡麻油でその切干大根と玉ねぎをさっと炒めて、
残り物の麺つゆと米酢をからめてみました。
大葉をのせて。
ちょっと味が濃かったので、一度にたくさん食べられるように、
玉ねぎと人参を足して、大葉を多めに混ぜてサラダに。
市販の切干大根でもだいじょうぶかも。
自分で作ったのは細いのですが、食べてみると食感がよくて
なかなかおいしいです。
それで休日は、残り物で作ったグリーンカレー。
茄子と小松菜、残ったミートソースなど残り物をかまわず入れて。
市販のグリーンカレーペーストを使っています。
ところが、ココナツミルクが無かった……。
うーん、では牛乳とか?と思ったけれど牛乳もなし。
それでヨーグルトを入れてバターを落としています。
ココナツミルクの風味はないものの、これはこれでなかなか。
山芋も残っていたので山芋入りのターメリックライスで。
山芋は皮を剥いてごろごろ切ります。
久しぶりのタイ米に、山芋、チキンスープの素、ターメリックを入れて
圧力鍋で加圧3分自然放置で。
山芋もくずれずよいかんじ。
本場では少しずつカレーをからめて食べるらしいですが、
わたしはやっぱり一度にぜんぶかけてざくざく食べたいのですよね。
フクロタケおいしいです。
カレーってえらいなあ、いろんなものの味をうまくまとめてくれる。
この間食べたお店のターメリックライスには、
カルダモンが入っていました。
その真似をして2個入れたのですが、ほら当たりですよ。
必ず自分に当たります(笑)。
カルダモン大好きです。
カレー、2度目はビーフンにかけて食べました。
これは前に作ったグリーンカレー。
海老入りです。
ココナツミルクとナンプラーを入れるとまろやかでおいしい。
カレーペーストは市販のものを使いますが、
書いてある通りのレシピでナンプラーを入れると
わたしには塩分が強すぎるようなので、
ナンプラーは風味付け程度に入れます。
ブログの更新をさぼっていたので、
たまっていた写真を一度に載せて長くなりました。
すみません。
それにしても、カレーって毎日でも食べられるかも。