熱が時々上がってきて、体力も気力も無いのですが、
この時期なのでチョコレート菓子を焼きました。
今年は、何年ぶりかにブラウニーを焼きました。
いつも作っていたレシピが見つからず、
有名(らしいです)なパティシエのレシピで。
5分、焼き過ぎてしまったかも。
お菓子作りは、正確な計量が肝心ですが、
卵の量にあわせて粉などを適当に増やしたり、
グラニュー糖はないので甜菜糖に変えたり、
いいかげんなところがきめの粗さや、
出来に影響してしまったかもしれません。
わりと軽い味で、真中はしっとり、これはこんなものかも。
適当に砂糖の分量も抑えたので、甘さも程よい感じです。
自家製コーヒーリキュールをそえてみました。
これをかけるかひたして食べます。
胡桃が残っているので、次は前のレシピで焼いてみよう。
そしてこれも何年ぶりかで、おでんを作りました。
大根は干してあるせいか味のしみがよいように思います。
油あげには、繊切りの人参と卵を入れて。
おでんて、なんとなく野菜が足りないような気がしてしまうでしょう。
大根やジャガイモは入れますが。
これには下仁田ネギと、春菊を入れています。
春菊って、あうんですよ。
おでんの薬味です。
左から、柚子胡椒、ネギ七味、山椒味噌。
ネギ七味は、青ネギに鰹節と生七味と醤油を入れて混ぜています。
このままご飯にのせてもおいしいです。
山椒味噌は、作り置きしてあるもの。
大根やコンニャクにあいます。
カブと八朔のサラダ。
甘酢漬けにしてあったセロリも刻んで、その甘酢で
塩を振っておいたカブと八朔をあえています。
アンディーブ(チコリ)のフィンガーサラダ。
いただきもののイカの松前漬と、辛味漬けをのせて。
バルサミコ酢、醤油、オリーブオイルを混ぜたものをたらしています。
野菜とフェタチーズのサラダ。
セロリの酢漬けや、カリフラワーの酢漬けなど、
作り置きのものに人参、水菜とフェタチーズをあわせて。
塩と柚子酢をふってから水にさらしたみじん切りの玉ねぎに、
柚子酢、お酢、柚子胡椒、醤油、オリーブオイル、フェンネル、
パルメザンチーズを混ぜたものであえて、胡椒もふって。
野菜を食べきろうと、いつものことですが山盛りにしすぎましたね。
朝は梅干を入れて炊いたお粥でした。
風邪、なかなか治りません。