野菜そぼろかけラーメン。
挽肉が残っているけど、忙しいからとりあえず炒めてしまおうという時に作る
野菜たっぷりのそぼろ。
野菜は思いついたものを、みじん切りよりも大きめの角切りにします。
これは以前、坊っちゃんかぼちゃに詰めたもの。
炒めて酒と醤油で味をつけておきます。
黒胡椒を多めにふって。
みじん切りにした生姜も入っていますよ。
職場の近所の方に、中華麺をいただいたので、そぼろかけ麺に。
そぼろでスープを作ります。
疲れた時はかんたんに、味玉と醤油とお酢で味付け。
スープは少なめですが、温かいスープ入りの麺と混ぜ麺の中間くらいの感じに。
とろみはありませんが、ラー油を入れれば、サンラータン風の味になります。
麺は、茹でてから水でしめています。
麺を温めたい時には、さっとお湯にくぐらせます。
さて、本題の豆腐料理ですよ。
挽肉と野菜のそぼろに片栗粉を混ぜて、浅くくり抜いた豆腐に詰めます。
そぼろの野菜は、人参、蓮根、筍、玉葱、生姜、それから糠漬けの小松菜も。
かきだした豆腐も混ぜています。
今回は土鍋に入れてから、くりぬいて、そぼろを詰めました。
動かさなければ、崩れる心配もないでしょう。
出汁と酒としろたまりで静かに煮て、味を含ませます。
小松菜もさっと煮浸しにしています。
豆腐の甘みが感じられて美味しいです。
これは、厚揚げにそぼろを詰めて煮たもの。
厚揚げの場合は、切り込みを入れて詰めます。
昨年、千葉の川村記念美術館に行った時に、バスを待つ間に買った
産直野菜のズイキと一緒に煮ました。
出汁と酒と、これは醤油で。
濃いめの出汁をとれば、あとはお醤油だけで美味しくなります。
これは以前に作った、豚小間とズイキを出汁と酒と醤油で
煮て、最後に豆腐を入れて煮含めたもの。
出汁を吸ったズイキが美味しい肉豆腐風の鍋です。
豆腐っておいしいな。
厚揚げも薄揚げも。
◆
暮れから熱を出して、休暇中は年賀状を刷っただけで終わりました。
床から積み上げた本も、片付けられずに残念。
12月20日から給湯器が壊れて、熱いお湯が出ないままです。
管理会社に何度電話をかけても出なくて、途方にくれるやら、
だんだんそういう状況に慣れてきた自分に感心するやら(笑)。
外気に影響されるのか、時々熱いお湯が出ると、
ああ、なんてありがたいんだろうと思います。
自分の暮らしが1年後にどうなっているかも、
予想がつかない年明けですが、
困ったのを通り越したらなんとかなるかも。
おおらかな気持ちでスタートです。