久しぶりにデパートの地下に行ったら、カナダ産の松茸が1000円だったので、
松茸ご飯を作りました。
椎茸で嵩をふやしてます(笑)。
1000円で香りが出ればよいのですが。
きのこに千円て、かなり勇気がいります。(よね?)
日本の松茸とは姿が違い、大きくて、かさがすっかりひらいていました。
味は……こんなものでしょうか?
そうえいば、本物の(?)高級松茸いりご飯を食べたことが無いので、
味の基準は永谷園の松茸のお吸い物かも。
次はエリンギ買って、松茸のお吸い物を入れて炊いてみよう……
などと、ついあさはかな知恵をめぐらす庶民のかなしさ。
まあ、炊き込みご飯としては、それなりにおいしくできました。
豆腐のハンバーグ。
サバの水煮缶詰とネギと卵を混ぜています。
シーチキンがなかったので、サバの水煮なのですが、まあまあです。
大根おろしと青紫蘇を添えて、きざんだパクチーを漬け込んだ醤油をかけています。
切っただけのトマト。
トマトはそのままでもおいしい。
タケノコとゴボウの煮もの。
実家のほうでは、タケノコと言うとこれのことなんです。
山から採ってきたこの細いタケノコを大鍋で煮て、味噌汁にして食べます。
お椀からぴょんぴょんはみ出るくらいによそって、食べます。
うまく撮れていませんが、グラスの下に敷いたものは、
娘が編んでくれたもの。
材料の使いまわしですが、松茸のお吸い物。
松茸がわりとかたくて、さきいかのような食感の部分が混じっていました。(笑)
定食っぽく、こんなかんじです。
松茸ご飯が並んでも、庶民的。
9月・10月は、連休余波というのか、リズムがくるって妙にあわただしくて、
ちょっと疲れ気味です。
◇
こねこですが、詩人のはんなさんの家族となりました。
はんなさん、ありがとうございます。