シーフードが入っていないけれど、海老の香り濃厚なレッドカレー。
パエリアで出た海老の殻とセロリの葉でスープをとりました。
アクを取りながらしばらく煮出して、火を止めて休めて、ということを
何度か繰り返すと、濃厚なスープがとれます。
ニンニクとショウガを入れたオイルで、レッドカレーペーストを炒め、
香りが出たらココナッツミルクとスープを入れます。
だいたい袋の作り方通り。
ナンプラーは風味程度にしています。
今回は、エシャロットと干した数種類のキノコを入れています。
それから、丸ごとトマトとミニトマトも入れ、しばらく煮込んでいます。
レンコンは、オイルをかけてオーブンで焼いたもの。
もっと薄く切ったら、レンコンチップスのようになったかも。
カレーはご飯と一緒によそうとスープを吸ってしまうので、
別容器のほうが最後までさらさら食べられるのですが、
つい一緒によそって、ライスカレーにしちゃうんですよね。
★
カレーにのせたのは、スウィートバジルですが、ハーブ類の苗を買った時に、
「スパイスバジル」という苗も買ったのです。
バジルは種類が多くてよくわからないのですが、Rama Tulsiという種類の
ホーリーバジル(バイガパオ)だったのかなと思います。
ちょっとゴワゴワして産毛がはえていて、最初あまり期待していなかった
のですが、すごくよい香りがします。
水やりや葉に触れる度に、部屋中に香りが漂います。
フルーツミントガムのような甘い香りです。
一番小さなポットの苗で買ったのですが、丈夫でぐんぐん育ちました。
鉢に移す時に、土が足りず、カブトムシの飼育用の土を足したのですよ。
飼育ケースを買った時に、セットで入っていたものです。
それから、爬虫類用の床材の天然木製チップも(笑)。
保水性がよくてちょうどよかったのでしょうね。
どのハーブも、元気に大きくなりました。
焼き野菜の糠漬け入りタルタルソース添え。
野菜は、鍋で蒸し焼きにしています。
じゃが芋は大きかったので、半分に。
里芋は、皮にぐるりと包丁で切れ目を入れておくと、
つるんと剥けます。
獅子唐辛子、椎茸、パプリカにはオイルをかけて。
200度のオーブンで15分くらい。
もちろんガスコンロでも。
バルサミコ酢オイル醤油をかけています。
タルタルソースは、粗みじん切りの糠漬けとすり胡麻、
おかかとマヨネーズを混ぜたもの。
これに山葵や辛子を入れても美味しいです。
今回は胡瓜ですが、キャベツなど、ほかの野菜でも作ります。
タルタルソースとしましたが、サラダというか和え物ですね。
マヨネーズの量も、ほどほどです。
糠床に、いただき物の柿の皮を干したものを入れたら、
糠漬けにほのかな甘みが出ておいしくなりました。
★
迷惑メールのフィルターを見直していたら、gmailを拒否リストに
入れてしまっていました。
もしメールをくださった方がいましたら、ごめんなさい。
★
いつも前髪くらいは自分で切るのですが、中高生くらいの頃は
時々自分で髪を切っていました。
それを思い出して、最初おそるおそる、だんだん大胆になって
思い切って短くしたら(というかいつも短いです)
あらら……横から見たら虎刈りになっていました。
まあいいや。
髪は伸びるので。
二カ所くらい、ちょっと寒そうです。
切った髪を売って贈り物を買うことはできませんが、
今回節約した分で贈り物が買えるかもしれませんね。